中学生だった自分が「映画のおもしろさに気がついた」作品。

音楽、映画、文学など、誰にだって心のよりどころとしている作品があるはず。そんな“オール・タイム・フェイバリット”を探る週替り連載企画。前回につづいてロック・バー「ジャニス」のマスターおすすめは、ヒッチコックの映画『北北西に進路を取れ』です。その魅力をきいてみましょう。

フェイバリット紹介者:梅村 勉さん

東京・阿佐ヶ谷にあるロックカフェ・バー『ジャニス』のマスター。

昔、軽井沢のレンタル自転車屋さんでジョン・レノンと遭遇した過去あり。

(声をかけたものの、ジョンは颯爽と自転車で走っていってしまったそうです)

#FAVORITE 03.
アルフレッド・ヒッチコック
『北北西に進路を取れ』(映画)

梅村:たぶん、人生でいちばん最初に映画館でみた洋画がね、この『北北西に進路を取れ』だったんだよね。中学生のときかな。はじめて「ああ、映画ってこんなに面白いんだ」って思った。新宿のヒカリ座っていう、今はない映画館で。まったく予備知識がないままにみて、釘付けになったのは覚えています。

——お好きな洋画ってたくさんあると思いますが、きっかけになった作品?

梅村:まさにそうだね。それまでヒッチコックも知らなかったんだけど、よくできた映画で。もちろん、彼の作風ではあるけど、「こんなことあるわけない」っていうシーンもいっぱいあるよ(笑)。でも、それも含めて面白い。

僕はあまり芸術性とか、そういうのはわからないし、もちろん映画にも求めたりしないんだけど。この『北北西に進路を取れ』は、やっぱりかっこいいんだよね。美男美女がでてきてね、アクションがあって、ミステリー要素もあって、非現実的な部分もある。いろんな面白さがたくさん詰まっていてね、これは今みても色あせないな。

 

 

——たしかに、“ありそうだけど、絶対ない” というシーンはヒッチコック作品の魅力ですよね(笑)。

梅村:そうなんだよね。ラシュモア山っていうアメリカのね、4人の大統領の顔が彫られている山があるんだけど。ここを、殺し屋から逃げる男女が走るんだよね。当然、ロケでやっていると思っていたんだけど、セットなんだって。全然そう見えなくて。それを知ってからみるのも、また面白くてね。あ、このシーンには、オチがあるんだけど....それはぜひみて確認してください(笑)。

映画はたくさん好きなものがあって選ぶのは難しいんだけど、やっぱりいちばん最初に観て面白さで衝撃を受けたのは、って考えるとこの作品かな。

 

今日のみじかいことば。

「はじめてこの映画をみるとき、てっきり西部劇だと勘違いして、みることに決めたんだよね(笑)。映画のポスターでは主演のケーリー・グラントが拳銃を持っていたから。そしたら全然違う内容で(笑)。中学生ながらにびっくりしました。」

『北北西に進路を取れ』〈特別編〉 

DVD発売中(ワーナー・ホーム・ビデオ)

©️2000 Turner Entertainment Co. and Warner Home Video.

次回につづきます。前回のフェイバリットはこちら

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。