毎日をハレの日に変える「タフな漆器」が食卓をいろどる

正月や節句、あるいは誕生日…指折り数えたとしても、きっと片手で事が足りてしまうのが、漆器の出番。それは主にハレの日の器だろう。しかし、ひとたび行事が終わってしまえば、また何事もなかったように食器棚の奥へ。「漆器」を取り巻く現状は、きっとこんなところのはず。

なんとなく普段使いに向かないイメージが強いのでは?というのも本来漆器は、揚げ物や酢の物の直盛りには向かなかったり、スポンジでゴシゴシ洗うことも避けたいくらいのデリケートなものだそう。なるほど、確かに食卓への登場回数が減るわけだ。

では、そのメンテナンスが楽々な漆器があったとしたら?

漆を、もっと身近に、
ずっと美しく。

毎日でも使いたくなるデイリーユースの漆器をコンセプトに誕生した「Fudan」は、多少乱暴すぎるかな?という使い方にもへこたれない、タフなつくりが身上だ。はたしてどれだけ丈夫なのか?

①洗剤使用OK
②食器洗浄機・乾燥機使用OK
③スタッキング収納もOK

といった具合。逆を言えば、本来漆器の手入れはこれらを避けるべきもの。それを可能にしたのが、従来の漆塗料に特殊な精製技術を導入した「マルチロール漆」だ。漆の剥離や傷が発生しにくいので、繰り返し洗っても、重ねても問題ない。毎日の食卓にぐっと近づくイノベーションだ。加えて、色と艶の経年変化を楽しめる。

ラインナップの一部を見てみよう。

「ふくわん」

「こどもわん」

「いつもかっぷ」

「はなはち」

「きょうかはち」

洋の東西を問わず、どんな料理でも思いっきり盛り付けられるのも◎。

価格帯は税別2,500円から7,000円で、ショップリストはこちら。普段の食卓で気分転換をしたいとき、これまで避けてきた「漆」を取り入れるのもアリかも。

Licensed material used with permission by jcocomo
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。