会話が続かない人に共通する7の特徴

普通に会話をしているのに、何故か場をしらけさせてしまう。自分が入ると会話が続かない。そんなふうに悩んではいませんか?でも、コツを掴めば自然とつながっていくものです。

会話が続かない人にありがちな7つの傾向を紹介します。当てはまるところ、ありますか?

1.会話が続かない人は、自分が大好きでたまらない

_91810799

会話が続かない人に一番多いのが、話をする時に何でも自分の話にすり替える癖があるということ。楽しく会話をしたいのに、何でもその人の話にすり替えられたら興冷めしてしまいますよね。

会話はキャッチボールです。自分のことばかり話さずに皆がバランスよく話せるように気を配りましょう。

2.話の腰を折ることが多い

もう1つありがちなのが、相手が話している最中に話の腰を折るように話す人です。気遣いがないと思われる人の典型的なタイプかも。

会話をする時は、まず相手の話を聞くことがマナーです。自分の話は相手が話し終わってから話すようにしましょう。

3.話の捉え方が、重い。

女性

雑談のつもりなのに深刻に捉えられてしまったら、会話を続けるのに困ってしまいませんか?これも会話が続かない人にありがちなパターン。

よほど深刻な相談ではない限りはさらりとリズムよく。重々しくならないように注意しましょう。

4.リアクションが少ない人とは会話が長く続かない

本人にその気はなくても、リアクションが少ない人はどうしても周りに「分かりにくい」という印象を与えてしまいます。

会話が続かないという人は、無表情で怖い印象になっていないか一度チェックしてみてください。表情は豊かなほうがベター。

5.会話が続かないのは話の流れを理解していないから

男性

会話が続かない人にありがちなのが、話の流れを理解していなくてとんちんかんな答えをしてしまうということ。本人悪気はないのですが、これでは場をしらけさせてしまいます。

ある程度は「天然」でごまかせますが、度を超すと嫌がられてしまうので、会話の最中は興味がない話でもしっかり聞いておくことが大切です。

6.すぐに見栄を張る人とは会話が続かない

皆が話をしている時にすぐに見栄を張って偉そうにする人って、嫌われてしまうと思いませんか?よくあるのは、無意識のうちに誰かと張り合って見栄を張ってしまうケースです。

でも、皆そんなことを聞きたいわけではありません。「はいはい」と適当にいなされてしまっているのなら、見栄を張る傾向がないかチェックしてみましょう。

7.思考パターンがネガティブな人は敬遠される

女性

話や考え方がつい暗くネガティブになる癖はありませんか?もし思い当たるフシがあるなら要注意です。

誰もが皆、楽しく会話をしたいと思っているのに、ネガティブな反応しか返ってこなかったら嫌になってしまいますよね。たとえ落ち込んでいたとしても、皆といる時はマイナス思考を封印。ポジティブに考えるように意識しましょう。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。