生産性の高い人が実践している、意外な「6つのこだわり」

5月病という言葉がチラホラ聞こえてきたりして、気分が落ち込みやすいこの季節。仕事の生産性も落ちてしまいがち・・・。そんな問題を簡単に解決する方法が、気分をリフレッシュさせること。小さな心がけが、仕事の質をアップします。

01.
PCの壁紙は好きなもの
1週間に1回は変える

adobe

壁紙を機能性だけで選んでいませんか? 例えば視認性の高い単色もいいですが、それではもったいない。PCに向かう時間≒壁紙を目にする時間と考えれば、もっとこだわるべき。「上司に怒られた」「面倒な仕事を頼まれた」などちょっと仕事へのモチベーションが下がり気味になったときにこれは効果的。たとえば行きたい場所の写真を壁紙にすると、それがモチベーションになって仕事がサクサクはかどります。好きなアーティストの作品とか、家族の写真でも◎。

02.
こだわるべきは「椅子」
良いものには投資を

adobe

椅子の座り心地にはこだわりましょう。1日の大半使っていることを考えると、多少高い買い物でもコスパは決して悪くないはず。良い仕事をする第一歩はまず自分が快適に仕事ができる環境をつくること。良い寝具を使うと寝付きがよくなるのと同じ理論です。

03.
ランチは毎日違うお店で
外には新しい発見がたくさん!

adobe

ランチは毎日違うお店で食べましょう。気分がリフレッシュできるというのはもちろんですが、街の風景や、周りの人の会話から面白い情報が得られたりも。オフィスの外には新しい発見がたくさんあるのです。栄養バランスを考えて選ぶのも大切。

04.
オススメは15分の仮眠
お昼寝は恥ずかしくない

adobe

「疲れたけど、エナジードリンクを飲んでもうひとふんばり!」とても尊敬できる心持ちだと思いますが、「疲れたら、休む」も、時には必要。オススメは15分の仮眠です。散歩でもコーヒーブレイクでもOK。自分なりのリフレッシュ方法を見つけましょう。
大切なのはカラダとココロの「休みたい」という声に正直に向き合うこと。

05.
通勤ラッシュを避ける
ストレスフリーな移動が基本

adobe

通勤ラッシュにストレスを感じている人は多いはず。だったら、普段より少し早く家を出る。しかも、オフィスに直行するのではなく、貴重な朝の自由な時間を“朝活”にあててみては?
会社の近くのコーヒースタンドで購入したラテを片手に公園を散歩したり、カフェで美味しい(そしてちょっと贅沢な)モーニングと洒落込むとか、そんな些細なことでOK。一見無駄に思えるかもしれませんが、1日のスタートを気持ちよく切れると考えれば、その後の仕事の効率にかかわってきますよ!

06.
BGMをさざ波の音に
アイデアがサクサク浮かぶ

adobe_02

マンネリはクリエイティビティの敵!毎日おなじ場所で仕事をしていると、気持ちもマンネリ気味に。面白いアイデアもでなくなります。たとえば、さざ波の音をBGMにする。これだけでもリラックス効果は抜群です。まるでリゾート地にいる気分が味わえたり。凝り固まった思考がやわらかくなって、いつもとは違う発想が浮かんでくるはずです。

ここまでのすべてを一気に満たすのが、
“オフィスを離れる”という方法

adobe

たまにはオフィスを離れて仕事してみませんか?打ち合わせの時間まで近くのカフェで仕事をしようとか、公園で寝転がって仕事をしようとか、そういうこと。今はもうモバイルデバイスさえあれば仕事ができる時代。荷物が少ないと足取りも軽くなって、仕事をする場所の選択肢が増えたり。仕事場が自由に選択できるってとってもワクワクしませんか?

さて、ここで質問。
「アナタはどこで仕事がしたいですか?」

例)インドの雑踏で仕事がしたい!
セーヌ川のほとりで仕事がしたい!
ブルックリンのオシャレなカフェで仕事がしたい!

あなたの理想を「#夢のオフィス」「#AdobeDocCloud」でツイートしてみましょう。今なら豪華商品が当たるチャンス!

btn_idea_150511_16

 

Sponsored by Adobe